![]() |
|
|
曲名/内容 | アーティスト1 (歌手/作曲家など) |
アーティスト2 (作曲/編曲者など) |
1 | ■【オカリナを吹く前に】 |
||
2 | 種類について |
||
3 | 各部の名称 |
||
4 | 持ち方 |
||
5 | 姿勢 |
||
6 | 保管と手入れ |
||
7 | ■【Lesson 1: 運指を覚えましょう】 |
||
8 | [ソ・ラ] |
||
9 | いちばん星みつけた |
わらべうた / わらべうた |
|
10 | たこたこあがれ |
わらべうた / わらべうた |
|
11 | [シ] |
||
12 | 夕やけこやけ |
わらべうた / わらべうた |
|
13 | なべなべそこぬけ |
わらべうた / わらべうた |
|
14 | [高いド] |
||
15 | トトトの歌 |
作曲者不詳 / 阪田寛夫 |
|
16 | わになって |
フランス民謡 |
|
17 | [高いレ] |
||
18 | 喜びの歌 |
L.v.Beethoven |
|
19 | 聖者の行進 |
アメリカ民謡 |
|
20 | [ファ] |
||
21 | メリーさんの羊 |
アメリカ民謡 / 高田三九三 |
|
22 | チューリップ |
井上武士 / 近藤宮子、日本教育音楽協会 |
|
23 | [ミ] |
||
24 | かごめかごめ |
わらべうた / わらべうた |
|
25 | [レ] |
||
26 | 一週間 |
ロシア民謡 / 楽団カチューシャ(訳詞) |
|
27 | [ド] |
||
28 | かえるの合唱 |
ドイツ民謡 / 岡本敏明 |
|
29 | ボート |
イギリス民謡 |
|
30 | [高いミ・高いファ] |
||
31 | オーラリー |
プールトン |
|
32 | [低いシ] |
||
33 | さくらさくら |
日本古謡 / 日本古謡 |
|
34 | [低いラ] |
||
35 | 四季のうた |
荒木とよひさ / 荒木とよひさ |
|
36 | [シ‐flat] |
||
37 | ハッピーバースデイトゥユー |
ヒル |
|
38 | [ファ‐sharp] |
||
39 | ふるさと |
岡野貞一 / 高野辰之 |
|
40 | [練習曲] |
||
41 | オカリナのためのエチュード |
橋本愛子 |
|
42 | *オカリナこぼれ話 Vol.1 〜オカリナの由来〜 |
||
43 | ■【Lesson 2: アーティキュレーション】 |
||
44 | [ポルタート奏法] |
||
45 | 荒城の月 |
滝廉太郎 |
|
46 | [ノン・レガート奏法] |
||
47 | はとぽっぽ |
文部省唱歌 |
|
48 | [レガート奏法] |
||
49 | 里の秋 |
海沼実 / 斎藤信夫 |
|
50 | [スタッカート奏法] |
||
51 | アマリリス |
フランス民謡 / 岩佐東一郎(訳詞) |
|
52 | [練習曲] |
||
53 | 赤い花白い花 |
中林三恵 / 中林三恵 |
|
54 | 山の音楽家 |
ドイツ民謡 / 水田詩仙 |
|
55 | ほたるこい |
わらべうた / わらべうた |
|
56 | *オカリナこぼれ話 Vol. 〜オカリナのふる里 ブドリオ〜 |
||
57 | ■【Lesson 3: ソロ】 |
||
58 | 海に来たれ |
ナポリ民謡 |
|
59 | サマータイム |
George Gershwin |
|
60 | スマイル |
Charles Chaplin |
|
61 | 月夜の森 1 |
宗次郎 |
|
62 | 鳥の歌 |
カタルーニャ民謡 |
|
63 | 虹と雪のバラード |
村井邦彦 |
|
64 | 旅人よ |
弾厚作 |
|
65 | アマポーラ |
J.M.マカーリエ |
|
66 | ワルツ 「眠れる森の美女」より |
チャイコフスキー |
|
67 | ストレンジャーインパラダイス |
George Forrest、Robert Wright |
|
68 | 今日の日はさようなら |
金子詔一 |
|
69 | サントワマミー |
Salvatore Adamo |
|
70 | 晴れた日に 「魔女の宅急便」より |
久石譲 |
|
71 | クリスマスソング |
Mel Torme、Robert Wells |
|
72 | 愛燦燦 |
小椋佳 |
|
73 | 風 |
本谷美加子 |
|
74 | はすの花 |
Robert Schumann |
|
75 | グリーンスリーブス |
イングランド民謡 |
|
76 | *オカリナこぼれ話 Vol.3 〜日本のオカリナ〜 |
||
77 | ■【Lesson 4: アンサンブル】 |
||
78 | 一年中の歌 |
アメリカ曲 |
|
79 | 雪の踊り |
スロバキア民謡 |
|
80 | この街で |
新井満、三宮麻由子 |
|
81 | カリンカ |
ロシア民謡 |
|
82 | 野ばら |
Werner Heinrich |
|
83 | *オカリナこぼれ話 Vol.4 〜ソロかアンサンブルか〜 |
||
84 | 旅立ちの日に |
坂本浩美 |
|
85 | ■運指表 |
||
86 | ■楽譜の読み方 |