テレマン楽器が運営する日本最大級のオカリナ専門店


*C管、F管、G管については「オカリナ超初心者のページ」
「オカリナ豆知識」もご覧ください。

 

複数管の運指 >> *ダブルオカリナ 一覧 >> *トリプルオカリナ 一覧 >>

 

 

 

 

当店が扱っているオカリナのメーカーで言えば、
アケタオカリーナナイトオカリナポポロオカリナオオサワオカリナ
蜩オカリナなどほとんどのオカリナが該当します。

当店が扱っているオカリナのメーカーの中では
ティアーモ黒陶モデルアウロスオカリナさくら工房などが
この『本焼き』過程を経たオカリナです。

 

オカリナは、焼き方で音色や吹奏感が変化します。
その際たるものが『素焼き』『本焼き』という陶器の焼き方からくる違いです。

そこで気になるのは、「どちらの焼き方のオカリナが良いの?」ということですよね。

一言で言えば、『このみ』です

素焼きオカリナには素焼きオカリナのよさがあり、 本焼きオカリナには本焼きオカリナの良いことろがあります。 その他製作方法によって音はずいぶん変わってきますので、総合的に選んでいただければと思います。

 

種類はさまざまありますが、「自分に合うオカリナを探す!」その一言に尽きます。
オカリナの世界は、他の管楽器にはあまりなじみの無い『個人製作』楽器という選択肢があります。 実はこれがオカリナの世界が面白い一つの理由です。
自分に合う、たった一つのオカリナを探すたびに出てみませんか♪

 

 

 

 

オカリナは、イタリアのブードリオで生まれました。 しかし、そのオカリナは小柄な日本人には不向きなオカリナでした。
特に、オカリナの穴?が大きく日本人の細い指では穴をふさぎきれないのです。

そこで、日本では日本人の体格にあったオカリナがたくさん製作されるようになりました。

そんな中、日本のオカリナにはメーカーによって『顕著な違い』が生れました。 その顕著な違いがこの『トーンホール』の位置なのです。


 製作者・メーカー別 最低音(ラ)のトーンホール位置表

左手中指で
押さえる方式

右手人差し指の
先で押さえる方式

右手人差し指の
根元で押さえる方式

左手薬指で
押さえる方式

オカリナ運指 その3
オカリナ運指 その1
オカリナ運指 その2
オカリナ運指 その4

ナイト、オオサワ、ポポロなど多数

Zinオカリナ など

アケタオカリーナ
さくら工房オカリナ
アウロスオカリナ など

カンターレ

 

以上のように、同じオカリナといっても最低音を出すトーンホールが違います。


「どの運指が一番かんたんですか?」という質問をよく受けますが、個人差があり「これ」とは正直言えません。一番大切なのは、「お気に入りのオカリナの運指になれること」です♪オカリナが人間に合わせるのではなく、人間がオカリナに合わせるのです。オカリナを始めるときに「どの運指にするか」あまり神経質になる必要は無いでしょう。

 

ペンダントオカリナ
お子様へのプレゼントに♪
フクロウ コップ型オカリナ
「みんなをビックリさせたい」という方におすすめ♪
湯呑型オカリナ
茶カリナ!!
カラーも豊富♪
売れてます!
手の中にスッポリ収まってしまうような
木の笛「樹・音」

音域はハ長調のド〜レまでの音階の9音階と半音を出すことが可能です。
ソプラノバリトンの2種類の音域があります。

 

 

 

 

 

 

 

世界のオカリナ >>
【オカリナの原型・各国のオカリナの特徴 など】


オカリナ トップページ >>
【オカリナメーカー別 一覧・おすすめ入門用セット など】

 

上手なオカリナの選び方 >>
【違う種類に挑戦!
・音色やコンセプトが違うものを選ぶ!など】
豆知識 >>
【F管G管について・移調譜 など】
手入れの仕方 >>
【保管方法・洗浄】
オカリナ超初心者のページ >>
【F管やG管はどんな時に使うの?
・オカリナの特徴 など】

 

Q&Aのページ >>
【音がかすれやすい?!・CD音源と合わない?! など】