テレマン楽器が運営する日本最大級のオカリナ専門店

・良品売り切れの場合は要予約

(ティアーモ)オカリナ イタリアーナシリーズ ソプラノC管 【当店検品済み】

ティアーモ オカリナ イタリアーナ ソプラノC

↓↓クリックして拡大↓↓

ティアーモ オカリナ イタリアーナ ソプラノCティアーモ オカリナ イタリアーナ ソプラノC



(ティアーモ)オカリナ イタリアーナシリーズ ソプラノC管 【当店検品済み】
メーカー
ティアーモ
型番
イタリアーナ
重量
【合奏モデル】約100g(当店測定)
【ソロモデル】約100g(当店測定)
付属品
ソフトケース
商品の特徴

超有名プレーヤー「大沢聡(おおさわさとし)」がデビュー当時、使用していることで有名な「Ti amo(ティアーモ)」


安価なモデルから10万円を超えるオカリナまでと幅広いラインナップがございます。


イタリアーナシリーズはイタリナの粘土【テラコッタ】で作られたオカリナです。
【テラコッタ】はきめが細かく、低い温度で焼成しても、硬く良く締まるという性質を持ち、オカリナ作りに適した土なのです。 音色は黒陶シリーズよりも輪郭のある明るいサウンドになります。

吹奏感は、息を入れた時に少し抵抗感を感じとてもブレスコントロールしやすい印象があります。吹き口に角度がついているためとても構えやすく、へらべったい形状が演奏性を高めます。

イタリアーナシリーズは演奏者の息の強さに応じて2つのモデルから選べるようになっております。

【合奏モデル】
一番、優しい息で吹けるモデルです。(優しい息で吹いた時に一番いい音、正しい音程を奏でます。)
店頭で試奏いただいても多くの方はこのモデルが一番吹きやすいと言ってくださいます。
ネーミングが「合奏」となっておりますが、けしてグループで合奏をするためのオカリナという訳ではございません。ソロ演奏でももちろん活躍できるオカリナです。

【ソロモデル】
一番強い息で吹けるモデルです。(強い息で吹いた時に一番いい音、正しい音程を奏でます。)
強い息で吹いても音割れせず、大きな音量、響きを得られます。多くのオカリナメーカーの中でも1番2番を争うぐらい息の強さになりますので、自信の無い方は合奏モデルをお勧めします。


ご注文時に2つのお好みのモデル選択できるようになっておりますので、自分にあったモデルをお選びください。




※3つのタイプからお選びください♪

合奏モデル(写真)

ソロモデル

やさしくあたたかみのある音色。

大音量、よく鳴ります。

優しい息

かなり強めの息





メンテンナス保証書について




(ティアーモ)オカリナ イタリアーナシリーズ ソプラノC管 【当店検品済み】
ティアーモ オカリナ イタリアーナ ソプラノC

必ず検品してお届け致します。
【合奏モデル】 24,000円税込
【ソロモデル】 24,000円税込  
●ソフトケース ●良品選定 ●オカリナメンテナンス保証書
↓↓↓モデルをお選びください↓↓↓ 

オプション::

この商品のお問い合わせはこちら